【2020.04.29】コーヒーの種まきしました。

このところずっと低温期が続いていたのでようやく種まきしました。
いつもの年なら収穫してすぐに種まきをしますが、この種は今年の2月に収穫したものです。しばらく店内で保管したあと、2日前からお水を張ったボールにつけていたもの。はて、今年はうまく発芽するでしょうか・・・


約2ケ月、店内で干しておいたので梅干しのように固くなっていましたが、2日間水につけておくとやわらかくなりましたヨ。

実を割るとこんなカンジ。中から種が出てきます。1つの実の中にだいたい2個入ってます。(たまに1つだったり、3つ入っていたりもします)
新しい赤玉土を入れて中に種を入れます。

上からまた赤玉土をかけてあげて・・・

た~っぷりとお水をかけます。

この鉢にはまとめて20個植えました。

今年はこれだけ種まきできました。全部で111個。

この中から何個発芽するでしょうか?
そして、今年2020年のお名前は何シリーズでしょうか・・・・?
また、楽しみにしておいて下さいネ♪
そして、もうひとつ嬉しかったこと。
2015年、初めて種をまいた年の子『かだんくん』そうそう。私が天日干しする時、けつまずいて花壇で発芽したコね。
大切に大切に育てていた『かだんくん』がなんと!お花が咲きそうなんです!!

あっちにも!こっちにも!

種から育てた大切なかだんくん。もうじきお花が咲きそうです。

またお花が咲いたらUPしますね。