そして、天日干し1週間目のコーヒーの実。 赤い実は水に漬けずに収穫したまま(ナチュラル製法)しています。だいぶシワシワになってきました(^^)v
コーヒーの豆の量
【2015.5.8】天日干し その後♪
【2015.4.10】今日のコーヒーの実♪
【2015.10.13】順調に育ってます♪
【2016.9.15】ポットあげしました♪
【2017.8.28】種まきコーヒーたち2017お名前発表♪
【2015.10.3】今日のコーヒーの芽♪
トップページに戻る
日本では春に年に一度の風物詩である「さくら」が花を咲かせます。満開になった時のあの新鮮な香りは長い寒い冬を耐え春の訪れを感じ、やさしい気持ち…
とっても心地よい苦みとともに甘みを味わえます。おいしいコーヒーってブラックでもこ…
とても飲みやすくまろやかな味わいのマイルドコーヒーです。 化学薬品を一切使用し…
まなぶおじさんの珈琲工房の安心・安全へのこだわり コーヒーってどれを飲…
以前からカフェインレスコーヒー(でかふぇ・まいるど・ころんびあ)を取扱いしており…
コーヒー豆は生鮮食品です。 当店では、常に新しい新鮮なコーヒー豆をご用意してい…
日本では春に年に一度の風物詩である「さくら」が花を咲かせます。満開になった時のあ…
豆には格付けがあります。当店はプレミアムコーヒー、もしくは最高位の生豆を材料にし…
やわらかな苦みとキレ。豊かなコクと香りが広がります。コーヒーの持つ旨みを味わえる…
コーヒーって入れている時や飲む時より、コーヒー豆を挽いている時に 一番いい香りが…
生豆本来の持ち味を最大に引き出す丁寧な個別の焙煎をしています。 コーヒーは…
Copyright © まなぶおじさんの珈琲工房 All rights reserved.