コーヒーの保存方法について

せっかく焙煎したてのコーヒー豆(粉)を買っても、保存方法を間違えるとその香りや味があっという間に劣化してしまって台無しになってしまいます。
おうちでも香り高い美味しいコーヒーを楽しむためには、コーヒーの淹れ方と同じくらいコーヒー豆の保存方法が実はとても大切なんです。

どんなに焙煎したての新鮮な豆でも常温で保存すると豆で2週間、粉では3日が限界です。どんどん酸化(劣化)がすすみ、味わいも風味もないコーヒーになります。

コーヒーをおいしく保存するため、『温度』『湿度』『空気にふれる』は天敵!
温度と湿度は高ければ高いほどコーヒー豆の品質を損ないやすくなります。
空気に触れるとどんどん酸化がすすんでしまい、劣化します。それを防ぐためになるべく空気にふれさせないようにしたいので、コーヒー豆を買った時に入っていた袋に輪ゴムかクリップをとめて、しっかりと空気を抜いてから『冷凍保存』をすることをおすすめします。

間違った保存法をしてしまうと、せっかくのコーヒーの香りが飛んでしまったり、プゥワと膨らまなかったり、本来持っている味わいを100パーセント出せなくなってしまうのです。正しい方法ではない保存方法でしばらく置いておいたコーヒー豆でコーヒーを淹れると、同じコーヒーだと思えない位風味も香りも損なってしまいます。
なるべく飲みきるまでおいしく保存し、いつでも淹れたての香りを楽しんでいただくためにコーヒーの保存方法は守っていただきたいと思います。

【関連記事】
★コーヒーの豆の量はこちら
★コーヒーの豆の挽き方はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

【限定60㎏】エルサルバドル・サンタリタ農園・ブルボンナチュラル販売開始です。

1975年には世界第3位のコーヒー生産国でもあったエルサルバドル。1980-90年代の政治的動乱により競争力を失うも、主要輸出品目として…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る